ジョギングで効果出すには「三か月・毎日」が原則?正しい練習方法とは?

スポンサーリンク

ジョギングを始めよう、と思うと、効率的に効果を出すにはどれくらいの期間を、どれくらいの頻度でやるか、ということをまず初めに考える方は多いはず。

誰だって無駄な努力はしたくないものですから、当然ですよね。

毎日走っているのに、週三回練習のあの人に勝てない、とかいうこともあるし、その逆もしかり。なんであんなに練習しているのにタイムが出ないの?痩せないの?という心当たりのある方は必ずいると思います。

今回はそんなジョギングの効果が出るまでの継続期間と頻度をテーマに、記事を書き進めていきます。これを読んで正しい継続を試してみてください。

スポンサーリンク

ジョギングで効果が出るのが三か月って本当?

ジョギング 効果 3か月 毎日

結論から言って、効果が出るまでに三か月かかるという根拠は全くありません。そもそも誰がどんなふうに三か月と決めたのでしょう。これは恐らく「体の細胞の理論」と勘違いしている方が多いことと関係しています。

体の細胞は三か月ですべて入れ替わる、というのは正しい理論です。だから高強度の筋力トレーニングなどをするときは「三か月の継続」は確かに必要。

だって筋肉というのは壊して、再生して、壊して…の繰り返しで肥大しますよね。細胞がそうやって入れ替わるのに三か月かかることを考慮すれば、「三か月の継続」は理に適ってます。

もっといえば、細胞内のミトコンドリアの形が変化するのも三か月。ミトコンドリアの形が変われば、酸素やエネルギーの供給が上手になりますから、痩せやすいのはもちろんタイム向上にもつながります。

しかしジョギングは「動き」のある有酸素運動です。動作は筋肉の神経を通じて行われます。しかもその「神経の発達」がみられてくるのって、実は三週間前後と言われているんです。三か月じゃなくて、三週間。

何が言いたいかというと、ジョギングは動きのあるスポーツだからこそ、筋力が上がる前に神経系の対応がみられ、実はそこで効果が実感できる!というわけです。だからみなさんもまずは三か月と言わず三週間でいいので、はじめることが大事です。

ちなみにですが、この三週間という期間は幼いころにスポーツをやっていた方などはもっと早い順応がみられるかもしれません。なので、三か月と決めつける前に、とにかくやる、やる。きっと案外早いうちに効果が出ます。

スポンサーリンク

ジョギングは毎日走るが原則…これって正しいの?

これも結論から言うとノーです。フルマラソン三時間までは週二回の練習でもいける、という人も珍しくありません。

神経も筋力も、一度身についたものはそんなに簡単に落ちません。よくトップアスリートはオリンピックの後に一年休んでも、次のオリンピックでまた復活している、というのを目にします。

これはまさしくジョギングも同じで、一度体力・筋力・走力をつけてしまえば落ちることはなかなかないし、仮に落ちても戻すのは難しくはない、という典型例です。もちろん力をつけたければある程度の練習は必要となってきます。

しかしダイエットでも自己記録向上でもまずは楽しくないと続きませんよね。なので大事なのは毎日走る、という固い考えではなく、無理せず継続することなのです。

ちなみに、今回リオ・オリンピックの女子代表出場が濃厚とされている吉田香織選手(ランナーズパルス所属)も、なんと一年以上の休養期間があったとのこと。それでもまた日本のトップレベルに返り咲けるのですから、トレーニングはメリハリが大事で、必ずしも毎日走る必要はないのです。

ジョギング・ランニング初心者は、まず走る距離や時間どちらを優先するべきなのでしょうか?詳しくは、ジョギング初心者が優先するのは距離と時間(タイム)どっち?の記事で解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

ジョギング 初心者 距離 時間
ジョギング初心者にとって、メニューは作るだけでも一苦労。そもそもジョギングに大切なのは距離なのか、時間やタイムなのかも迷うところです。 ...

一定のペースでの継続

長く継続しなくても、毎日走らなくても大丈夫。まずはそうやって自分を割り切ることで、かえって継続性が増し、更なる走力向上につながります。

しかも大事なのは自分のペースで継続すること。メジャーリーガー・イチローは毎日同じものを食べ、同じ回数素振りし、毎日ウォーミングアップをしてから試合に臨みます。そして実際の試合の場でも、とにかく毎回同じことを「繰り返す」ことを徹底します。

そして脳科学によると、その「同じ作業を繰り返す」ことが集中力アップなどにつながっているとのこと。ジョギングも実は同じこと。決めた曜日に決めたメニューをしっかり継続。特別なことをやろうとはせずに継続することが、一番の近道なのです。

ランニングやジョギングを始めたばかりの方は、出来る限り継続できるように意識することが大切です。初心者が意識したいことを、ジョギング初心者のメニューとペース設定を詳しく解説!の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

ジョギング 初心者 メニュー ペース
ジョギング初心者の方は、とにかく走るのが楽しくてしかたなくて、メニューやペースは決めずに継続している方もいるかと思います。 そのような考え...

まとめ

ジョギングで効果を出す方法が分かっていただけたでしょうか?

ジョギングが好き、かけっこが好きといくら言っても、やはり結果を出したい、効果を出したいというのが人間の性。しっかり自分のペースで継続することで目標達成に向かって頑張ってくださいね。

吸収率抜群の必須アミノ酸を摂取しよう!

日々ランニングやマラソンの練習をしていると、体力の消耗が激しく疲労が残ってしまう事も多くあります。その疲労回復や脂肪燃焼の手助けをしてくれるのが必須アミノ酸です。

運動をしていると食事だけではアミノ酸が足りずアミノ酸の種類はいくつかありますが、その中でも重要なのが『BCAA』というアミノ酸。

ランニングをしていても疲労が溜まっていけば全く意味がありませんよね。ダイエットの為に走っていても、脂肪が燃焼しやすくなければただ辛いだけのランニングになってしまいます。

そんな悩みを解決するために多くのアミノ酸サプリメントや粉末が販売されていますが、パフォーマンス向上に重要なBCAAが効率良く摂取できるのが『アミノサウルス』です。オリンピックに出場したことのある選手がパフォーマンス向上のために欠かさず飲んでいることでも有名なアミノ酸です。

また、マラソン大会に頻繁に出場している医師も『BCAAというアミノ酸とOCAAを同時に摂取することで筋肉のコンディションや血管の機能や疲労回復機能を極限まで高めることができる。』と話しています。

OCAAとは、オルニチン、アルギニン、シトルリンの3つのアミノ酸ミクスチャーを協和発酵バイオが独自に考案し、「Ornithine Cycle Amino Acids」の頭文字をとって名づけました。 出典:協和発酵バイオ

このOCAAも、アミノサウルスに豊富に含まれているので同時に摂取することが可能です。健康のためにジョギングをしている方から、本格的にマラソンをしている方まで幅広く飲み続けられている理由はこの2つが同時に効率良く摂取できるからなのです。

「疲労回復や脂肪燃焼を促進したい!」
「マラソンのパフォーマンスを向上したい!」

そんな思いを持っていてまだ一度もアミノサウルスを試したことがない方は、初回だけの限定で50%オフで購入することができます。しかも、今だけの特典で更に購入した1箱とは別でもう1箱プレゼントしてくれます!

初回限定の50%オフなので、この機会に最高のアミノ酸サプリ『アミノサウルス』を試してみてくださいね♪

>> 初回限定50%オフのアミノサウルスをチェックしてみる